撮り納め

撮り納めにはOM-1を使いました。 連写モードはプロキャプチャーを使いました。音がしない電子シャッター連写です。 このモードでは秒20コマ撮影を行います。さらに、シャッターを切ったときから10コマ遡って撮影します。 2秒で40枚以上撮れてしまいます。 今回の撮影でも1000枚以上撮りました。 プロキャプチャーを使う際には撮りすぎに要注意です。 白鷺です。風が強かったです。 これは2匹ともアオサギでしょうか?特に一枚目は?です。 カルガモは元気です。 撮り初めはどこに行きましょうか?

続きを読む

29日は暖かく、掃除日和でした。

家中の窓ガラスを掃除しました。 かなりきれいになりました。達成感を味わいました。 それだけでなく、カローラ クロスも洗車しました。 年明けにミネラルオフしてもらいます。 今日の山茶花です。PowerShot V10で撮影しました。 PowerShot V10はマクロにめちゃくちゃ強いですので、マクロ専用機として使うといいですね。 基本オートですが、よい写りです。 PowerShot V10の記事を書いたら、PowerShot V10のレビュー記事をグーグルが表示してくれました。 それをご紹介します。 https://www.rentio.jp/matome/2023/08/canon-powershot-v10-review/ https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/17/news058.html PowerShot V10のレビュー記事をアップデートしました。 https://kazutoku-blog.seesaa.net/article/2023-12-28.html

続きを読む

大掃除のシーズン

昨日は窓掃除をやりました。 夜は郵便物を整理整頓しました。 窓ガラスにメガネをぶつけて、鼻パッドが取れてしまいました。 すぐに近くの眼鏡市場に行って、相談するとすぐに無料で替えてくれました。 眼鏡市場最高です! 眼鏡市場【公式】(メガネ・めがね・サングラス) 昨日はPowerShot V10を使いました。 静止画もけっこうよく取れますね。マクロも得意です。 今日も大掃除を続けます。床屋も行きたいです。

続きを読む

人気ブログランキングでフォロー

過去ログ