キヤノンがワンツーフィニッシュ!

ヨドバシカメラ売れ筋ランキングにうれしい知らせがありました。 キヤノン、ソニー、ニコンの新モデルが揃い踏み! 一眼カメラ売れ筋トップ10【ヨドバシカメラ売れ筋ランキング】 | CAPA CAMERA WEB 自分が応援しているカメラが売れているのはうれしいですね。 私が契約したクラウンスポーツです。 「いつかはクラウン」を実践しました。セダンではなくSUVというのが時代ですね。 クラウンスポーツのミニカーです。私の車は左の色です。渋いアッシュという色です。 Youtubeから スマホですと☝️上の「いいね!!」クリックをお願いします。 PCですと👇のいいねボタンになります。

続きを読む

結局。。。

bZ4X(BEV 電気自動車)の最大の弱点は以下の通りです。 電気自動車最大の弱点は出先で充電するには、毎月維持費がかかるカードが必要ということ、 その充電には一定の時間がかかり、急速充電をしようとすればさらに費用がかかるということでした。 また家の外にあるコンセントの工事が必要であり、さらに電気の契約も変えなければならないということが判明したのです。 電気工事会社に見積もりを頼めば、いろいろ提案され、かなりの出費になりそうだということも予想できました。 結局、最初の候補車に戻りました。 クラウンスポーツ HEV(ハイブリッド車)です。 https://kazutoku-blog.seesaa.net/article/2024-03-01.html 新たな見積もりを出してもらいました。 カローラクロスの下取りが11万円上がっていました。 支払い総額が前回に比べて約26万円下がっていました。 しかもキャンペーン中です。8万円減額されます。 (さらに、TOYOTA Walletアプリでローン審査を受けると50,000ポイント(5万円相当)が付与されます。) クラウンスポーツ これはPHEV(よりBEVに近いハイブリッド車)です。私が買うのはHEV(ハイブリッド車)です。 プレミアム大商談会のちらし 納車が待ち遠しいです。Niceボタンを押してください。お願いします。 スマホでアクセスの方はブログ題名(The Digital Camer…

続きを読む

カメラがよいと三脚も新調したくなります。

今年は三脚も新調しました。何十年ぶりに買いました。 職場に近い新宿のヨドバシで購入しました。 そのときの記事です。 https://kazutoku-blog.seesaa.net/article/2024-10-23.html 購入したのは「トラベルカーボン三脚 4段 カルマーニュ N543 TT」 https://www.velbon.com/products/detail/1102220010-00-00-00 トラベルと言っているぐらいなので、折りたたむと430mmになります。 しかし、脚はカーボンなので、がっしりとしています。 この紹介ビデオはよくできています。 Seesaaブログへの移行はうまくいってホッとしています。 今、Seesaaブログ内の私の記事を見たり、リンクを貼ったりしていますが、うまく行っています。 一時期、画像を外部サイトにおいてリンクを貼っていた時期があり、その時期の記事には画像が表示されていません。 (これはしょうがありません。) 記事作成もやりやすく、スムーズです。画像の挿入がちょっと戸惑いましたが、 そのうち慣れるでしょう。 ということで、引越はよかったかなと思っています。後は皆さんとどうやって手軽にコミュニケーションを取るかですね。 引っ越し先です。https://kazutoku-blog.seesaa.net/ 今日はクリスマスイヴですね。 85mm 70mm 試験的にNice!!…

続きを読む

人気ブログランキングでフォロー

過去ログ