いや、すごいです。

しばらくクラウンスポーツの小ネタで行きます。 クラウンスポーツにはシートヒーターもステアリングヒーターもオートという設定があります。 オートにしておくと勝手にステアリングもシートも暖かくなります。 毎朝、いちいちシートヒーターとステアリングヒーターのスイッチを入れなくていいのです。 メーターデザインも変えられるようです。 車内はとても静かですが、単に無音の空間をめざすのではなく、会話を楽しめる室内を実現するため、声を天井で反射させて相手に届けることを狙った「調音天井」を採用しています。(HPより)確かにラジオ、テレビの音量は小さくても声がよく聞こえます。 昼間 リア 夜 斜め前から プロアクティブドライビングアシストとは街中での危険を予測し、さりげなく回避しながら運転できる機能です。いわゆる自動運転に近いと思います。信号待ちで前の車に近づくとブレーキが軽くかかります。やや速い速度でカーブに入るとステアリングを補助してくれているのを実感します。このアシストを鬱陶しく感じる人もいるようで、デフォルトではオフになっています。 https://toyota.jp/safety/scene/scenes/index5.html すごい車を手にしてしまいました。緊張します。

続きを読む

人気ブログランキングでフォロー

過去ログ