実はこれは何気なく撮った写真です。
等倍に拡大してみると雀君が写っていました。
写真にはそのとき気づかなかったものが写っていたりして、
家に帰ってじっくりと見て驚くことがあります。これもまた800万画素の画像を等倍鑑賞できる
デジタル写真のおもしろさですね。
撮影:EOS 20D + EF70-200mm F4L
デジタルカメラで撮影した写真を用いて日々の生活を綴っていきます。デジカメ情報も提供します。(2004年12月5日ブログ設置)
SSblogが2025年3月で終了することになり、このSeesaa blogに移転いたしました。よろしくお願いいたします。
この記事へのコメント
ちゃまー
コメント頂きありがとうございました。
参考になりました。
同じカメラでも個人個人によって使い方は
様々ですね。個人的には等倍鑑賞は余りしませんが、
プリントアウトで等倍鑑賞をすると違った面白さが
あると感じます。また気がつかなかったところも見えて
きます。
まだレンズ単体に10万円以上をかける勇気はありませんが^^;
これからも宜しくお願い致します。
kazutoku
どういたしまして。私はどちらかというとプリントをあまりしません。
PC上での鑑賞が多いですね。
レンズに10万円かけるのに一眼レフを手にしてから丸2年かかりました。
やはり抜けのよさ、パープルフリンジのなさ、解像感など満足の行くレベルが
手に入ってしまいます。ズームのLレンズの次は単焦点のLレンズだそうです。
単焦点Lレンズは20万円コースです。病気は止まりません。