アクアのハイブリッドシステム

一週間乗ってみて、ハイブリッドシステムについて分かったことや乗り心地を書き綴ります。

まず、平均燃費は20km/lぐらいです。街乗りではさして非力には感じません。

きびきび走ります。がFFの走りです。FRの小回り感は感じません。

燃費を伸ばすコツはアクセルを踏み込んである程度のスピードに乗ったら、アクセルを戻すことです。

すると50キロぐらいかそれ以下ではモーター駆動に変わります。そのままどんどん走るとどんどん燃費が伸びます。

ガソリンエンジンで走らなければ燃料は減りませんよね。平均燃費はみるみる伸びていきます。

モーター駆動の際の瞬間最大燃費は99.9キロです。そりゃそうですよね。ガソリン使っていないんだから。

マークXのようにどーんとくる加速はありませんが、どうすれば燃費が伸びるかを考えながら走るのが面白くなってきました。

アクアは本当に10年先を見通したすごい車です。是非、アクアを体験してください。

現在の燃料であと770キロぐらい走行可能です。マークXはどんなにがんばっても450キロぐらいで給油していました。アクアの燃料タンクは35リットル入り、マークXは70リットルは入りました。

モーターで走れば走るほど燃費が伸びますが、高速道路ではガソリンエンジンで走りますので、それほど
燃費は伸びなくなります。いままでと逆ですね。

DSC02628.jpg
アクアの後ろ姿です。あまり好きではありません。真後ろから見ると蛙のようです。(ブレーキランプが眼のように見えます。)

この記事へのコメント

  • kazutoku

    気づいてみたら3000記事でした。
    みなさん、毎日見てくださって、ありがとうございます。

    あんれにさま
    Niceをありがとうございます。

    えがみさま
    Niceをありがとうございます。

    ryo1216さま
    Niceをありがとうございます。

    いっぷくさま
    Niceをありがとうございます。

    私が三人目さま
    Niceをありがとうございます。

    SilverMacさま
    Niceをありがとうございます。

    アレクリパパさま
    Niceをありがとうございます。

    tochiさま
    Niceをありがとうございます。

    プースケさま
    Niceをありがとうございます。

    kiyoさま
    Niceをありがとうございます。

    ts-hobbyさま
    Niceをありがとうございます。

    はくちゃんさま
    Niceをありがとうございます。

    kazutoさま
    Niceをありがとうございます。

    茶苑呑さま
    Niceをありがとうございます。

    砂漠のラクダさま
    Niceをありがとうございます。

    ffmlさま
    Niceをありがとうございます。
    2013年03月08日 21:17
  • kazutoku

    oyazzyさま
    Niceをありがとうございます。

    Renさま
    Niceをありがとうございます。
    2013年03月09日 07:54
  • hako

    街中で見ると、プリウスよりも、アクアは、断然格好いいですね。
    2013年03月09日 11:21
  • kazutoku

    hakoさま
    いくつものNice&コメントをありがとうございます。
    プリウスと区別がつかないっていう人もいる中、hakoさんの一言は
    私を勇気づけてくださいます。本当にありがとうございます。
    2013年03月09日 12:30
  • kazutoku

    tomoyuriさま
    Niceをありがとうございます。
    2013年03月09日 22:23

この記事へのトラックバック

人気ブログランキングでフォロー

過去ログ