Nojimaがやって来る

経営難のイトーヨーカドーですが、近所の支店にはノジマ電気がやって来るようです。

イトーヨーカドーの近くにはヤマダデンキもあります。

ノジマ電気はどう戦うのでしょうか。
ノジマ電気は最近、ニフティやVAIO株式会社を子会社化するという独特の戦略で業績を伸ばしています。

近所のイトーヨーカドー松戸店、綾瀬店にもノジマ電気は入っています。ノジマ電気は他のイトーヨーカドーにもあります。

張り紙です。
2025-02-09 11.12.18.jpg

本日、通院日です。
後ほど明日、結果をお知らせします。

この記事へのコメント

  • ffml

    読みました。ナイスです!
    2025年02月12日 15:38
  • kame

    足跡にて失礼します。
    2025年02月12日 18:02
  • kazutoku

    ffmlさま
    ご訪問ありがとうございます。
    2025年02月12日 18:03
  • kazutoku

    kameさま
    ご訪問ありがとうございます。
    2025年02月12日 18:04
  • tochi

    こんにちは
    電気業界も再編成がおこるのでは・・・
    厳しい業界だと思います
    2025年02月12日 20:49
  • kazutoku

    tochiさま
    コメントありがとうございます。
    今時、安泰な業界はないですよね。
    2025年02月12日 21:05
  • kazutoku

    夢の狩人さま
    ご訪問ありがとうございます。
    2025年02月13日 06:22
人気ブログランキングでフォロー

過去ログ