2月の通院の結果は。

体調に特に変化はありません。やや体重が増えたような気がしますが。

私は白衣高血圧症で、人間ドックなどで血圧を測られると高く出てしまうのです。
ここ数年は降圧剤を処方してもらって、家での血圧は安定して低い数値が出ています。
しかし、昨日のクリニックでの計測では130-80でした。まあまあですね。
家で測りますと117-72ぐらいです。

またHbA1cも6.4で微妙な数値です。また炭水化物を取らないようにして次の検査に備えます。
6.0とか出ませんかね。来月も通院がんばります。

2月11日(祝日)の駅です。5時半頃です。前方に人影が二つ確認できます。
2025-02-11 05.32.59.jpg

この記事へのコメント

  • kame

    足跡にて失礼します。
    2025年02月13日 03:17
  • kazutoku

    kameさま
    ご訪問ありがとうございます😊
    2025年02月13日 06:23
  • Boss365

    こんにちは。
    血圧ですが「130-80」は、いい感じです。
    また「117-72」は、家庭血圧の正常値かな?
    降圧剤効果ありですね。通院、お疲れ様でした!?(=^・ェ・^=)
    2025年02月13日 09:28
  • marimo

    相方もずっと30代後半から?降圧剤を服用しているようです。
    一度、眼底出血というのを経験しているそうです。
    HbA1cは、糖尿病関係でしたっけ…コントロールしたいですね。
    男性と女性では、気を付ける項目が多少違いますかね。
    2025年02月13日 10:55
  • kazutoku

    Boss365さま
    コメントありがとうございます。
    ここ一ヶ月の家庭血圧は113-73でした。
    効果はあると思います。
    診察まで40分ぐらいで、診察時間が5分ぐらいです。
    昨日は採血がなかったので、診察はすぐに終わりました。
    2025年02月13日 11:40
  • kazutoku

    marimoさま
    そうですか、私はここ4年ぐらい服用しています。60歳ぐらいからです。
    ずっと高い高いと言われてきて、もういい加減に治療しましょうと。
    おっしゃるとおり、HbA1cは糖尿病関係で6.5になると糖尿病なんだそうです。
    昨年よりは下がってはきていて、糖尿病ではないと判定されています。
    炭水化物を摂取しないようにすることで数値は下がるといわれています。
    私の場合は生活習慣病のほうの糖尿病で2型と呼ばれています。
    2025年02月13日 11:52
  • lamer-88

    ないすです。
    2025年02月13日 17:06
  • kenji-s

    niceです
    2025年02月13日 18:19
  • tochi

    こんにちは
    白衣高血圧
    白衣を見ると血圧が高くなる
    私もそのけがあるのかな~
    2025年02月13日 19:30
  • kazutoku

    lamer-88さま
    ご訪問ありがとうございます。
    2025年02月13日 20:22
  • kazutoku

    kenji-sさま
    ご訪問ありがとうございます。
    2025年02月13日 20:23
  • kazutoku

    tochiさま
    大分、白衣高血圧症も認知されてきましたので、助かっています。
    高めの値が出た時にはお医者さんに言ったほうがいいです。
    2025年02月13日 20:26
  • 夢の狩人

    医者に自宅で血圧を測る習慣をつけてくれと言われ
    血圧計を納戸の奥から引っ張り出し
    3日ほど測りましたがどれも上が
    150を超えてばかりなのでやめました・・・。
    2025年02月13日 22:01
  • kazutoku

    夢の狩人さま
    家庭で150を超えているとかなり厳しい状態です。
    クリニックで血圧を下げる薬を処方もらってください。
    血圧の薬はとてもよく効くので、すぐに(半年あれば)
    平常値になります。
    2025年02月13日 22:57
人気ブログランキングでフォロー

過去ログ