ほんとうに荒天でした。

雹、雪、雨と来て、最後は太陽が顔を出しましたが、
風が冷たく、寒かったです。



クラウンスポーツは走って楽しいかと言われれば、まだ分からないと答えるしかありません。
今週末には筑波へ出かけるので、そこで少し分かるかなと思っています。

しかし昨日の運転でもそうでしたが、安全装備は充実しています。カローラクロスでも二車線道路で後ろから走ってくる車がいることをドアミラーの端を光らせて注意喚起してくれましたが、クラウンスポーツでは音声でも「後方より車が来ます」などと知らせてくれます。PDA(プロアクティブドライビングアシスト)をONにすると普通に走っていても、ハンドルとブレーキをコントロールしてくれます。勝手にステアリングが少し動いたり、減速されるので、最初は驚きます。

昨日は帰りの高速道路はかなり混んでいました。そこでレーダークルーズコントロールを使用しました。時速30キロ以上で設定可能で、何と先行車が止まると停止します。そして先行車が進むと先行車について発進します。発進するときは音と表示で示してくれるのでよく分かります。
エンジン自体が大きいので、ゆとりがあります。クラウンスポーツは「楽」な車という印象です。

DSC01144.jpg

この記事へのコメント

  • kame

    足跡にて失礼します。
    2025年03月20日 00:44
  • tochi

    こんにちは
    レーダークルーズコントロール
    高速道路で使っていますが
    ジャンクションのカーブ
    料金所入り口
    ついついブレーキを踏みたくなりますが、コントロールしてくれます
    凄いですね
    2025年03月20日 07:46
  • kazutoku

    kameさま
    ご訪問ありがとうございます。
    2025年03月20日 09:20
  • kazutoku

    tochiさま
    コメントをありがとうございます。
    今まで載っていたハイブリッド車とはひと味違いますね。
    安心感が違います。大切に乗っていきます。
    2025年03月20日 09:22
  • marimo

    3月に雪が降ることは珍しくはないと思いますが…
    ビックリの目まぐるしいお天気でしたね。
    こちらは今日も花粉がたっぷり飛ぶようです(;´Д`)
    2025年03月20日 10:41
  • Boss365

    こんにちは。
    クラウン スポーツですが「電気式4WDシステム」搭載なので、滑りやすい路面でも安心みたいですね?大昔4WDに乗っていましたが、雪道でも路面の食いつき方が半端なかったです!?(=^・ェ・^=)
    2025年03月20日 12:10
  • kazutoku

    marimoさま
    コメントをありがとうございます。
    こちらも花粉まみれで芝刈りしました。
    2025年03月20日 12:14
  • kazutoku

    Boss365さま
    コメントをありがとうございます。

    >クラウン スポーツですが「電気式4WDシステム」搭載なので、滑りやすい路面でも安心みたいですね?

    そうなんです。路面への食いつきはまだ体験していませんが、安定感は感じています。
    2025年03月20日 12:20
  • ffml

    Seesaaブログ箱庭の「雪が降りました」へのご訪問、ありがとうございます。
    2025年03月20日 16:30
  • kazutoku

    ffmlさま
    ご訪問ありがとうございます。
    お彼岸ですね。
    2025年03月20日 19:01
  • 夢の狩人

    nice! です。
    ご訪問、ありがとう御座います。
    2025年03月21日 22:04
  • kazutoku

    夢の狩人さま
    こちらこそ、ご訪問ありがとうございます😊。
    2025年03月22日 06:32
人気ブログランキングでフォロー

過去ログ