友人夫婦とランチ

久しぶりに友人夫婦と吉川駅前で会いました。 超ローカルな話題ですみません。吉川駅はレイクタウン駅より一つ千葉(新松戸)よりの駅です。 家からは車で10分以内です。めったに来ませんが、駅前に人気のフレンチレストランがあるということで友人夫婦と一緒に行って参りました。 お店はシャルメです。食べログにも載っています。 https://tabelog.com/saitama/A1102/A110205/11004023/ シャルメスペシャルランチをいただきました。 まずは前菜の人参のムース 甘海老添え コンソメのジュレがけ (この画像はHPよりお借りしました。) 魚料理(鯛・私が撮影) 肉料理(牛肉・私が撮影) デザート(私が撮影) おいしかったです。若い友人夫婦も元気そうでよかったです。 驚いたことにクラウンスポーツ二台に会いました。一台(ブラック)はお店の駐車場に留まっていました。 もう一台は駅に近い駐車場に。こちらのカラーはまさにアッシュ。グレーに見えました。

続きを読む

見送る人が増えてきてしまいました。

昨日はみのもんたさんの訃報を聞きました。80歳はまだ早いように思います。 葬儀は親族のみ、お別れの会も開かれないということで、寂しく感じます。 昨年は西田敏行さん、中山美穂さん、大山のぶ代さんなどなど多くの人が亡くなりました。 まさに一時代が終わっていくようです。私の時間も残り少なくなっていくのでしょうね。 一日一生のつもりで生きることにします。無意味な一日を作らないようにします。 2月半ばの朝の画像です。寒そうですね。 この写真を見て、季節が進んでいるのが分かりました。 前向きに、前向きに。今週は新しい車が来ます。寒そうですが。。。

続きを読む

昨日から隣の新築工事が始まりました。

ショベルカーが入って、音を立てています。 水曜日は指定休日なので、工事が始まったのを確認できました。 駐車場だった場所に2軒建つのですが、私の家の角にその住宅地が接しており、ブロック塀があちら側に傾いているため、住宅地の造成工事の時にそのブロック塀を真っ直ぐに作り直すことになっています。(自宅は土をかなり盛っていてそれが流れ出さないようにブロック塀を設置しています。) ブロック塀の自宅側には目隠しのフェンスがありまして、ブロック塀の作り直しに伴って、フェンスも一部取り外されます。フェンスの取り外しは自宅側から取り外すので、作業をする人が自宅の庭に入ってくることになります。もちろん、ブロック塀を立て直した後に、フェンスは元通りにされるはずです。 ブロック塀が新築住宅側に傾いているのは、建築業者にとっては販売時の障害になるますので、2月中旬ぐらいから訪問を受け、工事の許可を求められていました。のちのちトラブルが起きるのは嫌なので、自宅側に入るのは承諾しましたが、あちらの都合なので、あまり気分はよくありません。家でゆっくりできませんよね。とても面倒に感じます。 という愚痴でした。土を高く盛ったことで、こんなことになるなんて、親父とお袋は思ってもみなかったでしょうね。 ということで、ここ一週間は誰かが家にいないといけません。 早速フェンスは外されました。 水仙です。 PowerShot G7X IIIで撮影 そんなことを言っているうちに。。。 http…

続きを読む

人気ブログランキングでフォロー

過去ログ