Windows11にしてみました。
2021年10月5日にリリースされたWindows11を先日インストールしました。
アップグレードインストールなので、ダウンロードからインストールまで地味でした。
インターフェースが変わりましたが、特にとまどいはありません。
(夏に購入したFMV ZEROで慣れていましたので。https://thehikaku.net/pc/fujitsu/21LIFEBOOK-WU4.html)
動作全体がやや早くなったように思います。1時間ぐらいでアップデートできました。
私のメインPC(15.6インチ液晶搭載PC)詳細です。
デバイス名 LAPTOP-*****
プロセッサ Intel(R) Core(TM) i7-8565U CPU @ 1.80GHz 1.99 GHz
実装 RAM 32.0 GB (31.7 GB 使用可能)
システムの種類 64 ビット オペレーティング システム、x64 ベース プロセッサ
エディション Windows 11 Home
バージョン 22H2
インストール日 2022/10/24
OS ビルド 22621.674
エクスペリエンス Windows Feature Experience Pack 1000.22634.1000.0
勤務先においてあるNECのPCもWindows11にしました。
火曜日には久しぶりに会食をしました。料理長オススメの魚と野菜中心のお料理をいただきました。
おいしすぎて、写真は海…